こんにちは!ひびくらです。
このサイトでは、美味しいチーズを美味しくチーズを食べるレシピを紹介しています。
とっても簡単に作れて、美味しいものばかりなので、ぜひ挑戦してくださいね。
今回は、カマンベールのパイ包み焼きです。
そのまま食べるのは、もう飽きた。
お客様が来るけど、時間がない。
家飲みだけどなんかないかな。
って困ったことありませんか?
このレシピ、簡単なのに見た目が豪華でとっても美味しいんです。ちょっとおしゃれでお客様に出したら「おおーっ!すごいっ!」と歓声が上がること間違いなし。
料理したくないけど、美味しいもの食べたいって時にもぴっったりです。
簡単だけど、おしゃれで美味しいレシピです。ワインがすすむ一品ですよ。
カマンベールのパイ包み焼きの材料
まず、材料です。
- カマンベール 1個
- 冷凍パイシート 1/2シート
- ナッツ類ならなんでも くるみ、アーモンド、ピーナッツなど一握り
- はちみつ 少々
材料4つのシンプルレシピです。
今回は、ロルフのカマンベールチーズを使用しました。長期間保存可能なカマンベールなので、冷蔵庫に入れておけばいつでも使えます。やや小ぶりのサイズ感が、使いやすいです。2人で家飲みの時にちょうどいい大きさです。
クセがなく食べやすいので、カマンベールチーズの匂いがきつくてダメ、という方にもおススメできるチーズです。塩味も強くなくとても穏やかなカマンベールです。
そして、なんといってもコスパ良し!ここのところ重要です。1個400円弱でスーパーなどで購入できます。
お財布にやさしくて美味しいものを食べたいときにどうぞ!
冷凍パイシートは、1/2シートでいいです。しっかり薄くのばして使います。厚みがあるとモサモサしてしまって、チーズをしっかり味わえないので注意です。
実は、パートフィロという薄いパイ生地を使いたかったのですが、近所のスーパーになくて断念。イメージとしては、パートフィロです。薄くのばしてくださいね。
ナッツ類は、食べる前にまわりに散らします。一握りくらいビニールに入れて、麺棒でたたいて砕きます。そのままごろごろとしたナッツのままでもいいかもしれません。お好みで。
最後にはちみつを少しかけます。これがすごくいいんです!ほんのり甘くて、チーズのしょっぱさもあって、ナッツが香ばしくて、、、。絶妙なバランス。本当に美味しいです。
作り方は簡単
- 冷凍パイシートを半解凍して、麺棒で薄くのばします。
- カマンベールを包みます。
- トースターで7~10分。もしくはオーブンで200℃15分。
- 焼けたら皿に盛り、ナッツをまわりに散らしてはちみつをかけます。
ベーコンやハムを巻いて!
別バージョンもご紹介しましょう。
はちみつをかける甘いバージョンではなく、ベーコンやハムを巻いて作るパイ包み焼きです。
カマンベールにベーコンを巻いてその上からパイシートで包みます。
ベーコン以外にもハムなどを使っても美味しくできます。
ベーコンからもうまみが出るので濃厚な旨味が楽しめるパイ包み焼きになりますよ。
ガッツリ系男子によろこばれる一品です。
簡単なのにおしゃれでゴージャス
作り始めたら5分で作業は終わり。あとは、オーブンに入れて待つだけ。
ワインを開けて、乾杯したらオーブンがチン!と鳴って完成です。
とっても簡単ですが、インパクトは大。おしゃれ度も高くてしかも美味しい。
コーヒーや紅茶にも合うので、休日の午後のんびりティータイムの時にもどうぞ。
コメント